ねりまご自宅葬63プラン ご家族10名様程 ご自宅で親族やご友人と送るご葬儀  プラン価格:63万円

ねりまご自宅葬60プランについて

ねりまご自宅葬60プランは、練馬区の戸建に住まいの方が、ご自宅を利用して葬儀・家族葬を行えるプランです。かつては自宅の一室に親族やご近所の方をお呼びして行っていた自宅葬ですが、アクセスの便利さや設備が整っていることから葬儀社の斎場を利用する方が増えました。それは決して悪いことではありませんが、葬儀=斎場を利用しなければならない、ということではないのです。
近年、都内で(練馬区でも)急速に増えている小規模な家族葬と火葬のみの直葬は、家族や親しい方たちと小さくてもゆっくりお別れしたい、葬儀費用を抑えるために火葬のみで、というニーズを反映したものです。この、葬儀費用を抑えたい、けれど、お別れの場もきちんと設けたい二つのニーズを叶えるためにできたのが、ねりまご自宅葬60プランです。

家族や親しい友人10名程度でゆっくりとお別れしたい、斎場を借りるほど大きな規模は必要ないけれど直葬では寂しい、形式に捉われることなく故人らしいお別れを演出したい、など故人様とご家族の想いを反映したご葬儀をお手伝いできるプランです。
「自宅で葬儀の準備をするのは大変だから。。。」というお客様もいらっしゃいますが、ご家族のみでの家族葬であればご自宅の一室で十分に行うことができます。葬儀社にお任せいただければご安置、祭壇のご用意はできますし、お食事の場所のご用意が難しければ持ち帰り弁当や外での会食という方法もございます。ご自宅であれば料理屋を指定されることもありませんから、思い切って故人様が好きだったお食事をご用意いただいても構わないわけです。

一番大切なことは故人様を弔うこと、ご家族が故人様と向き合いお別れをすることです。費用や葬儀社の常識に捉われて、その時間が失われてしまうことのほうが残念でなりません。長く過ごした思い出のつまったご自宅で、ご家族に見送られる葬儀も選択肢のひとつとしてご検討ください。
ねりま葬.comの葬儀社は練馬区の葬儀事情やご自宅でのご葬儀にも精通した地域密着のプロフェッショナルです。練馬区の戸建にお住まいの方が、よりよい形で、故人様とお別れできるよう、ねりまご自宅葬60プランをご検討いただければ幸いです。
練馬区の戸建・ご自宅での葬儀・家族葬をお考えでしたらお気軽にご相談ください。

ねりまご自宅葬60プランの流れ、ご自宅葬60プランに含まれるもの

流れ 説明 プランに含まれるもの
お亡くなり ご臨終を告げられたら、まずは葬儀社にご連絡ください。病院でお亡くなりの場合、死亡診断書を医師からお受け取りください。 0120-101-765
24時間受付
お迎え 病院、警察どちらもお迎えに上がります。ご自宅へ搬送いたします。 搬送(病院~火葬場)
搬送(病院~火葬場)
ご安置 ご安置のためお布団一式をご用意ください。故人様が生前ご利用だったもので構いません。死後処置ならびにドライアイスのお手当をいたします。必要に応じて枕飾り(お線香の祭壇)を設置いたします。 ドライアイス
ドライアイス
枕飾り
枕飾り
打ち合わせ

ご自宅または火葬場にて打合せいたします。一つ一つ確認しながら進めて参りますのでご安心ください。

  • ◆菩提寺の確認
  • ◆ご葬儀の形式、規模の確認
  • ◆日程、場所の決定(ご遺族の希望、施設の空き状況、寺院の都合等によって決めます)
  • ◆訃報を出す(ご親族、関係者の方へ葬儀日時をお伝えします)
  • ◆供花、供物の取りまとめ
  • ◆お手伝いの依頼(ご挨拶、遺影の持ち手などを決めます)
役所届出代行
ご納棺 ご遺体をお棺にお納めします。通夜が始めると慌ただしくなりますので、身支度や納棺を通してお身体に触れていただき、故人様とゆっくりと向き合うお時間をお過ごしください。また、遺品やお手紙などお棺に納めたい物がございましたらご用意ください。 お棺
お棺
通夜 僧侶による読経、ご親族、ご参列の方々からのご焼香をうけたまわります。 遺影写真
遺影写真
 
告別式 僧侶による読経、ご親族、ご参列の方々からのご焼香をうけたまわります。読経後、お花入れの儀としてお供えの供花や生花を切り取り、お棺の中へ納めお花でいっぱいにしていただきます。遺品やお手紙などもお納めください。
喪主および親族代表の方にご挨拶うけたまわります。
祭壇祭壇
お供え物
お供え物
看板
看板
会葬礼状(50個)
会葬礼状(50個)
出棺 ご遺族の方にお棺をお持ちいただき、導師先導の元、お棺、位牌、遺影の順に霊柩車までお進みいただきます。マイクロバスにて火葬場へと向かいます。 霊柩車
霊柩車
マイクロバス
マイクロバス
火葬 火葬場にて火葬を行います。 火葬料
火葬料
お骨上げ お骨を拾い収骨容器へ収めていただきます。
火葬後、証印を押した火葬許可証が返却されます。これは、納骨の際に必要ですので大切に保管してください。分骨する場合は、必要枚数の分骨証明書を火葬場で発行してもらい、これを納骨の時に使用しますのでご相談ください。
収骨容器
収骨容器
初七日 初七日法要をおこないます。
ご自宅では後飾り祭壇を設置いたします。
後飾り祭壇
後飾り祭壇
 
※ご自宅以外の場合、練馬区の斎場、寺院をご利用いただけます。 練馬区斎場一覧
※料理、返礼品はご希望によりグレードを変更することが可能です。
練馬区で葬儀をお考えの方は、お気軽にご相談ください。 0120-101-765へ。病院からご自宅、火葬場への搬送・ご安置も迅速に対応いたします。24時間時間を気にせずお問い合わせください。 じっくりお考えの際は、メールでの相談・ご質問受け付けております。事前にお見積りし比較検討いただくことで後悔のないご葬儀を執り行えます。 無料メール相談 簡単お見積り

ご遺体搬送サービス

ご遺体搬送 0120-101-765 24時間対応電話一本でお迎えにあがります。

病院や警察から故人様を専用車両でご指定の場所(ご自宅、斎場、安置施設など)までお送りするサービスです。
ご自宅での安置が難しい場合やご安置場所がお決まりでない場合は、安置施設もご提供いたします。
練馬区外の場所からの搬送も対応いたします。お近く、遠方問わずご連絡ください。

練馬区周辺の火葬場一覧

ページトップに戻る